代表取締役社長 伊藤 義章
当社は、1972年の創業以来、「人間性尊重に基づく創造的で着実な企業活動を展開し、原子力産業の発展に寄与することで社会に貢献する」ことを経営理念として事業発展に取り組んできました。沸騰水型(BWR)及び加圧水型(PWR)両タイプの燃料を供給できる国内唯一の燃料加工メーカーとして、高い技術力を駆使して無事故で高品質の燃料を安定的に供給してきました。また、混合酸化物(MOX)燃料製造に係るエンジニアリング事業、高温ガス炉用燃料等の各種燃料の開発・製造事業、さらには炉心管理技術、安全設計等のソフト・解析技術をベースとした燃料関連システムや機器の供給・メンテナンス事業、及び非破壊検査・診断事業も展開し、日本の原子力産業の一翼を担う企業として成長してまいりました。
現在、脱炭素社会の実現に向けた動きが加速しておりますが、そのような中で、運転コストが低廉で温室効果ガスの排出もなく、高い供給安定性を兼ね備えた原子力エネルギーへの期待は大きく、当社が担う役割の重要性は高まっていくものと考えます。
2018年に中長期の事業戦略として『ビジョン2040』を策定し、「燃料事業」、「エンジニアリング事業」、「バックエンド(廃炉・使用済燃料・放射性廃棄物等)事業」を事業の3本柱として位置付け、変革に挑戦することで、企業価値を持続的に向上させて社会に貢献する取り組みを進めています。
この取り組みを着実に進めることが私の使命と考えています。
今後とも変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。