
熊取事業所 第3回安全文化評議会の開催報告(3月11日)
2013/05/14
当社熊取事業所では安全文化醸成方針に基づき、安全文化醸成活動計画を定めて各種の安全文化醸成活動を実施しています。
この度、多面的に当事業所の安全性についてご意見を頂戴するべく、社外有識者および地元代表のご参加を得て、「第3安全文化評議会」を開催しました。
当事業所の安全性向上のためのご意見をいただくとともに、地域の皆さまに当事業所をご理解いただく場として、役立ててまいります。
1.日時
2013年3月11日(月)10:40〜15:30
2.出席者
[社外委員(五十音順)]
・労働・安全コンサルタント 金原 清之 様
・熊取町住民部統括理事 田中 豊一 様
・熊取町朝代区長 根来 昇 様
・大阪大学コミュニケーション
デザイン・センター准教授 八木 絵香 様
[主催者側委員]
・所長 村田 保
・副所長 吉国 正明
・副所長 大井川久夫
・核燃料取扱主任者 林 正之
・環境安全部長 古賀 勝美
・品質・安全管理室長 西野 祐治
※詳細はPDFファイルをご覧下さい。